2018年10月2日 / 最終更新日時 : 2018年10月2日 kasuga ママ設計士のブログ 低くて大きいダイニングテーブル 現在プラン中のA様邸。 家事やパソコン、宿題など多目的に使えるカウンターを希望されていました。 でも、他の条件を優先したらカウンターの場所がなくなってしまって。 その代わりと言っては何ですが… 4人掛け予定のダイニングテ […]
2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 kasuga ママ設計士のブログ キッチン横のパントリー いよいよ完成のT様邸。 今日はちょこっと飾り付けをさせていただきました。 キッチンの奥にはパントリーがあります。 近づいてみると… 奥行きの違う棚がL字になっています。 食品類は奥行きが浅い方が出し入れしや […]
2018年9月13日 / 最終更新日時 : 2018年9月13日 kasuga 我が家の家づくりレポート レンジフードの連動を止める 私は換気扇の音が苦手です。 というか機械音の全般が苦手です。 我が家のキッチンはIHをONすれば、自動的に換気扇もONになって「ゴォー!」。 揚げ物や魚を焼く時は仕方ないとして… お茶を沸かすだけとか、野菜やパスタを茹で […]
2018年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 kasuga ママ設計士のブログ キッチンに「あったらいいな♪」 先日完成したT様邸。 対面キッチンで、ダイニング側から見るとこんな感じ。 キッチンカウンターの高さは1125mm。 水栓がちょこっと見えるくらいで、スッキリしてますね☆ この高さを生かして、キッチン側にも調味料等が置ける […]