2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 kasuga ママ設計士のブログ お気に入りの写真 昨日、完成間近のおうちへ行って来ました。 ちょっとだけ撮影させてもらったのですが、その中のお気に入りの一枚です。 家事ラク室の風景。 窓上に取り付けたアイアンのハンガー掛け。 洗濯物を干す時のハンガーをここに掛けておきま […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 kasuga ママ設計士のブログ 本日、棟上げでした 本日、丹波市青垣町で棟上げが行われました。 写真は朝の様子ですが、青空が広がって良かったです! 地鎮祭はお天気が悪かったので…。 これからどんどん家らしくなっていきます。 打ち合わせもたくさんありますが、家 […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 kasuga ママ設計士のブログ 二間続きの和室がある家 現在プラン中のおうち。 新築ですが、久しぶりに二間続きの和室があります。 新築ではなかなか見かけなくなった間取り。 縁側+和室二間+玄関ホールを開け放せばドーンと20帖ほどの大空間。 客間として使うだけではもったいないの […]
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 kasuga > プライベートなこと 断捨離しました! ステイホームのゴールデンウィークでしたが、休みはアッという間に終わりますね。 我が家は家族総出で家の中の断捨離をしました。 昨年の秋頃から急激に屋根裏部屋の荷物が増えてきて、部屋に入る度に私の『ストレスメーター』が振り切 […]
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 kasuga ママ設計士のブログ 基礎工事が始まりました 丹波市春日町で基礎工事が始まっています。 広い道からちょっと側道に入ったところにある土地。 「大通りではなく、少し入ったところがいい!」とは、土地探しをされている方が一番よく希望される条件です。 初めて見学会にお越しいた […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 kasuga ママ設計士のブログ 掃除がしやすい排水パイプの形 現在プラン中のおうち。 玄関に手洗器があるのですが、お客様がショールームで選ばれている配管部分が気になって。。。 選ばれているのが左のタイプ。 この排水パイプが掃除機やルンバの邪魔になりそうです。 右のように排水パイプが […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 kasuga ママ設計士のブログ 客間は家の奥に 昔は客間(仏間)が南側の一番日当たりの良い位置に陣取っていて、家族が生活する場所は北側。 客間はほとんど使わないのに、もったいない。。。 で、生活の場が寒い・暗い・ジメジメするという事になっていました。 連休明けに棟上げ […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 kasuga ママ設計士のブログ 階段下も有効に活用 現在新築工事中のおうち。 階段下のスペースも余すところなく有効活用しています。 写真は家事ラク室側からとリビング側から見た階段下。 奥行きを半分にして両側から使える収納になっています。 家事ラク室には棚の下には衣装ケース […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 kasuga > 間取りのこと L字型のキッチンカウンター 現在プラン中のリフォーム物件。 ダイニングテーブルを置くと狭くなるので、食事はカウンターで。 普段は2人並んで食べられるだけですが、来客時にも備えてできるだけ人が座れるようにしたいとのご希望。 いろんな条件を満たしながら […]
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 kasuga > 現場のこと 雨の地鎮祭 先週末、O様邸の地鎮祭が執り行われなした。 天気予報は雨、しかもかなり降るとの事で気になっていましたが…。 当日は…やっぱり予報通りの雨。。。 お天気ばかりは仕方ないですね。 でも、実は雨の地鎮祭は縁起がいいとされていま […]