庭の工事が始まりました
昨日から外回りの工事が始まりました。
まずは敷地境界にブロックを積むために穴を掘っています。
上の写真はイメージですが、門柱には光るガラスブロックが入る予定です。
写真は青く光っていますが、我が家は電球色でオレンジっぽい光になります。
家の前面はコンクリート・樹脂製の洗い出し・砂利・芝生。
芝生は手入れが大変なので、ブロックの間からチョコッと顔を出してる程度のもの。
あとは部分的に玉竜をライン状に植えていきます。
完成予想図はあるものの、実際どうなるのか楽しみです。
「予算ができたら庭をしよう」と思われる方もいらっしゃいますが
我が家の場合、一気にやっておかないといつまでたっても予算がつかない事になりそうなので。
外構が整うと家の見栄えもグッと良くなると思います♪