2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 kasuga ママ設計士のブログ ただいま内装工事中 新築工事中のおうち。 和室(仏間)と洋室が一続きになります。 2部屋で17帖の広さ。 普段は開け放して多目的に使えますが、仏事や来客時は閉めれば寝室にもなります。 内装工事が進んでいて、明るく優しい雰囲気に仕上がってきて […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 kasuga ママ設計士のブログ 屋根裏を見せる 現在リフォーム中のおうち。 2階の天井が低かったので、天井をめくりました! 築70年以上? 立派な構造材が現れました。 屋根の下に断熱材を入れ、柿渋を塗ったシナベニヤを貼りました。 このまま構造材が丸見えな状態で仕上げて […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 kasuga ママ設計士のブログ 和室2部屋をLDKに リフォームプラン中のおうち。 和室2部屋をLDKにします。 和室は比較的大きなスペースが取れます。 でも押入や床の間等、小刻みに入った柱や壁が抜けないケースも多々。 それをどう生かしながら暮らしやすくするのか… 今回のお […]
2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 kasuga ママ設計士のブログ 意外と難しい洗濯機の位置 現在プラン中のおうち。 ドラム式洗濯機をお使いなので、扉の開閉方向が決まっています。 いつかは買い替える家電なので、必要以上にこだわる事もないですが…。 「でも使いやすい方がいいよね!」って話です。 洗濯機 […]
2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 kasuga ママ設計士のブログ 縁側の椅子 完成が近づいてきた大規模リフォーム中のおうち。 お施主様が縁側に置かれた椅子。 「どこをリフォームしたん?」と思われるような写真ですが 床板を一度はがして、土間コンクリートを打ちました。 歪んで開閉しにくかった建具も手を […]
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 kasuga ママ設計士のブログ アーチとアーチ 先月末のOpenHouseは大雪の後で極寒でした。 そのため道路状況は悪かったですが、tanneの家の暖かさを実感していただくには絶好の機会でした! 外が1度や2度でも家の中は20度程。 床下も20度程なので「足元が冷え […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 kasuga ママ設計士のブログ 赤ちゃんに優しい家 今年の3月から丹波篠山市で配布される冊子です。 その冊子に弊社の広告を掲載していただきました。 子育て世代に配布されるので、子育て中のパパママに向けて。 家の中の温度差が少ない事は赤ちゃんにも暮らしやすいです。 どこでも […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 kasuga ママ設計士のブログ 軒先のつらら 大雪でしたね。。。 天気予報が大袈裟なだけかと思っていましたが本当に大雪でした。 しかも今朝の気温はマイナス8度くらい。 あちこちで凍結被害が出ているのではないかと思います。 写真は週末にOpenHouseをさせていただ […]
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 kasuga ママ設計士のブログ ほぼワンルームの平屋 現在プラン中のおうち。 ほぼワンルームです。 必要な時だけロールスクリーンで仕切ろうかな…と。 建具で仕切ってもいいのですが、そうするとコスト高&解放感低の問題も出てくるので。 夫婦2人暮らしで来客もほぼないので「細かく […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 kasuga ママ設計士のブログ 電気代が高いっ! 電気代の値上がりがすごいです。 tanneの家にお住まいのお客様の電気代がどれくらいか、毎年1年分のデータを更新しているのですが…。 本日、5軒のお客様の家の電気代を計算したところ…。 令和3年分と4年分を比較したら、平 […]