2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 kasuga ママ設計士のブログ 2日続けて地鎮祭 本日も地鎮祭が執り行われました。 残念ながら曇り空でしたが、雨が降る事なく無事に終了できた事に感謝です。 これから工事の流れに沿って決めないといけない事がたくさん! なかなか大変ですが、家づくりを楽しんでもらえたら嬉しい […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 kasuga ママ設計士のブログ 晴天の地鎮祭 本日、H様邸の地鎮祭が執り行われました。 昨日は初冠雪でしたが、その雪はすぐに溶けて今日は青空が広がりました。 お施主様の思いがスコーンと天まで届くような青空。 これから本格的に始まる家づくりが、どうか無事に進みますよう […]
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 kasuga > プライベートなこと 換気扇の煮込み 昨日はお休みをいただいて、リストアップしていた『気になっている事』を色々と消化していきました。 その中の1つ。 キッチンの換気扇を洗う! ものすごく重い腰をヨッコラセと上げて。 今年はインスタで見かけた『換気扇の煮込み』 […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 kasuga ママ設計士のブログ 家事ラク室の良さ 2010年の2月に完成した我が家。 住んでみて分かる、家事ラク室の良さを書き出してみました。 ①家事がラク 「洗う→干す→たたむ→しまう」が一部屋で完結するのは本当にラク! ②天気を気にしなくていい 雨や雪だけでなく、花 […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 kasuga ママ設計士のブログ バージョンアップ 先日、私が使っているパソコンを新しく入れ替えてもらいました。 動きが早くなった(前のは私がデータをためこんで重くしてた…)のはいいのですが、色々とバージョンアップされてて。 機械系に苦手なので、慣れるまでに時間がかかりそ […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 kasuga ママ設計士のブログ 立つか座るか、手洗いは? 現在プラン中のおうち。 ご主人が小便器の設置を希望されています。 春日工務店の施工物件ではかなり少なくなってきた小便器。 忘れた頃にやってくる存在です。 腰掛便器と小便器の個室を分ける場合は、手洗器をどうす […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 kasuga > プライベートなこと ウッドデッキ、その後 以前ご紹介していた我が家のウッドデッキ。 以前の姿と現在の姿を比較した写真がコチラ。 なんと、バイク車庫に変身~! 新築の計画時には自転車の事は考えていましたが、まさかバイクを置くなんて想定外で。 しかも2台。。。 カー […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 kasuga ママ設計士のブログ 買物帰りの動線 現在プラン中のおうち。 ご家族は勝手口から出入りされる事を希望されてます。 勝手口から出たら、すぐそこが駐車スペース。 なので、買物帰りは荷物を勝手口から運び入れたらすぐにキッチンへ直行できるようにしてみました! 勝手口 […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 kasuga ママ設計士のブログ プランのご提案準備 ぼかしすぎて「なんや、これ?」な写真ですが…。 お客様にプランをご提案する時にお渡しする図面。 なぜ、こういうプランにしたのか? ここに何をしまうのか? ここが便利です! …というような事を書いています。 […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 kasuga ママ設計士のブログ 細かく仕切られた部屋をLDKに 現在プラン中のおうち。 細かく仕切られた部屋が多くて、段差も多くて、暮らしにくいとの事。 なるべく段差をなくし、風通しもよく、スッキリしたいとのご要望でプランさせていただきました。 ① 抜けない柱や新たに追 […]