すべては人間関係から

昨日の夜、自治協議会の集まりがありまして…。
ワタクシまた役員が当たりました(T_T)
今年の4月にやっとPTA執行部から解放されたばかりなのに。

今度は自治協議会、青少年健全育成部の会計です。
私が超苦手な事務作業。
ケタが大きい金額を読む時はパッと見ても分からず
「いち、じゅう、ひゃく、せん…」と数えないといけないレベルの私が会計(T_T)

老若男女20人くらいの中から選ばれるはずで、クジ引きになるだろうと思っていたら
保育園~中学校まで同級生だったTH君が
「俺が部長でTN君が副部長やるから、公香さん会計やって!」と、まさかの指名制。
副部長のTN君も中学校の同級生。
どうせやるならクジ引きで全く知らない人とやるよりも
知ってるメンバーでやった方が楽やし楽しい…という考えだそうです。

欠席者も半数近くいたので
「こんなんやったら欠席した方が良かったわ…」とボヤくと
TH君が「あ、欠席してても推薦で公香さんに決めてたから」と(;一_一)
なんじゃそりゃぁ~!

「ホンマに会計なんか無理~!」とだいぶネバったのですが
「俺がフォローするから」と押し切られた形になりました。

実際、保育園で保護者会の副会長だった時も
昨年、PTA副会長だった時もメンバーに恵まれてプラス思考で乗り切れました。
人間関係、ほんと大事です。

青少年健全育成は毎年ほとんどお金の動きがないので
会計は超ラクだとか。
ただ、過去からの繰越金が100万円ほどあるとか。

この部会は『子どもを育む意識の向上、青少年健全育成に関すること』が
目的なので、小学校と提携して何かやってもいいそうです。

任期は2年なので、我が子が小学校にいる間に何か子ども達のためになる事や
備品の購入などをするのもありかな~と思っています。

こうやって自分で自分の首を絞める事態に陥っていくのかも知れません(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA