洗濯物はどこに干す?

我が家では夜、入浴後に洗濯して干します。
共働きなので朝は少しでも仕事を減らしたいのと、お風呂の残り湯が冷めないうちに洗濯にまわすと汚れが落ちやすいから。

それで気になるのが翌日の天気です。
天気予報で確実に晴れそうな時は外に干せばいいのですが、怪しい天気の時は室内に干すしかないですよね。

そんな時、活躍するのが我が家の脱衣室。
広さでいうと3帖くらいのスペースがあり、天井には松下電工の『ホシ姫サマ』という昇降式物干し竿をつけています。
背が低い私は竿を低く下ろして洗濯物を掛け、全部干し終わると天井付近まで竿を上げておきます。

そして除湿機のスイッチON!
これで朝には乾いてます。 
扇風機を併用するともっと早く乾きます。
しかもオール電化で深夜料金を使っているので電気代はお得です♪
結婚当初は1本だった竿が子ども1人生まれて2本になり、3人目ができた時には3本になりました。
さすがに4本つけるスペースはありません(+_+)

真冬も梅雨時もコレでOK!
「洗濯物が乾かな~い!」なんていうストレスはありません。

しかしっ。
ファースの家にすると除湿機なんて使わなくても乾くんだなぁ。いいよなぁ…。

ただ、ファースにしても普通の家にしても室内に洗濯物を干す場所っていうのを設計の段階で考えておくべきですよ。
毎日の暮らしと洗濯は切り離せないものですから(^^ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA