基礎が現れました
基礎の型枠が撤去されて、ずいぶんスッキリしたような現場です。
今日は基礎の天端(てんば)を水平にしています。
『天端ならし』という作業です。
左の写真、手前に2つ独立した基礎が見えますねぇ。
右側は玄関ポーチで屋根を支えてくれる柱のための基礎。
左側も同じく屋根を支える柱がくるのですが
この柱と柱の間に格子を立てる予定です。
どことなく和風な家にしたかったので、この格子がイイ味を出してくれるハズです。
基礎の型枠が撤去されて、ずいぶんスッキリしたような現場です。
今日は基礎の天端(てんば)を水平にしています。
『天端ならし』という作業です。
左の写真、手前に2つ独立した基礎が見えますねぇ。
右側は玄関ポーチで屋根を支えてくれる柱のための基礎。
左側も同じく屋根を支える柱がくるのですが
この柱と柱の間に格子を立てる予定です。
どことなく和風な家にしたかったので、この格子がイイ味を出してくれるハズです。