2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 kasuga ママ設計士のブログ リビングに収納ありますか? 食品をしまうならパントリー。 靴をしまうならシューズクローク。 最近はファミリークロークも流行っていますね。 そうやって名前がついている収納は採用されがちですが…。 住宅のチラシやサイトを見ていて『リビングに収納がない』 […]
2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 kasuga ママ設計士のブログ お風呂の組み立て リフォーム中の現場にお風呂が入りました! こうやって設備が入ると嬉しいですね。 お風呂、キッチン、トイレ、洗面台…とありますが、1番先に入るのがお風呂です。 以前はお風呂も脱衣室も小さめで、洗濯機が置けませんでした。 リ […]
2023年6月6日 / 最終更新日 : 2023年6月6日 kasuga > 現場のこと リフォームのご相談 本日、リフォーム物件の現地調査にお伺いしてきました。 屋根も床下も、もちろん部屋の中も築年数の割にはキレイな状態だと思いました! 一部、お風呂と脱衣室は湿気がきているようで、解体してみないと…です。 立派な和室の続き間は […]
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 kasuga > 現場のこと 台風前の棟上げ 先日の棟上げ。 無事に終わって本当に良かったです! 台風の影響でもしかして大雨かと思われましたが、午後には暑いくらいの天気となりました。 キレイに晴れ渡った青空と緑がキレイ。 お施主様が撮影された定点カメラ […]
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月1日 kasuga ママ設計士のブログ トイレの手洗いはどこに? 1日に何度も使うトイレ。 どこで手を洗いますか? 弊社で多いのは ① トイレの中に手洗器をつける(1階に多い) ② トイレの外に手洗器をつける(1階に多い) ③ 手洗器つきのタンクにする(2階に多い) そして、たま~にあ […]
2023年5月31日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 kasuga > 間取りのこと 階段を隠す リフォームプラン中のおうち。 LDKの中に階段があって寒いそうなので、ドアを付けて階段を隠す事に。 広い玄関があるのに、駐車スペースから離れているため使わず。 駐車スペースから近い勝手口から出入りされるのですが、狭くて靴 […]
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 kasuga > 現場のこと 週末の地鎮祭 先週末、地鎮祭が執り行われました。 新緑がキレイな季節で雨も降らず、無事に終わって良かったです。 お施主様との出会いは数年前に資料請求いただいた事でした。 コロナがあったり、ご出産されたり…と、この数年でいろんな事があり […]
2023年5月27日 / 最終更新日 : 2023年5月27日 kasuga ママ設計士のブログ 真っ黒な焼き板の外壁 大規模なリフォーム中の現場。 手前には納屋がありましたが、そこは解体。 おかげで大きな窓がついて見晴らしが良くなりました。 現在、外壁の施工中です。 杉の焼き板が張られています。 真っ黒で引き締まった感じがしてカッコイイ […]
2023年5月24日 / 最終更新日 : 2023年5月24日 kasuga ママ設計士のブログ パントリーという名の… 現在プラン中のおうち。 キッチンの背面にパントリーがあります。 2帖弱の広さなので、食品や家電だけでなく資源ゴミも置けます。 そしてお子さんの学習用品も収納される予定。 スタディコーナーが近いので、ランドセルや教科書を置 […]
2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 kasuga ママ設計士のブログ 基礎が完成しました 初めて見学会にお越しいただいたのが2年前の秋。 土地を探すところからのお手伝いでした。 ご希望の地区でゆったりした土地をご案内させていただく事ができ、ようやく基礎が完成したところです。 生活に便利な地区ですが、周辺環境は […]