2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 kasuga > プライベートなこと ストレスvs糖質 ここ最近、アトピーの調子が悪くて痒くて仕方ない。。。 で、12年ぶりくらいで皮膚科を受診。 先生はパッと見て「あ~、ストレスやね」と言われました。 なぜ分かる??? 「食生活も気をつけるように」との事で、たんぱく質を多く […]
2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2018年12月8日 kasuga ママ設計士のブログ これ、絶対便利♪ キッチンの横にある引き戸。 ここを開けると・・・ 階段下を利用したパントリーです! 1帖ほどのスペースですが、両側に可動棚があって高さ自由。 お米、水、ビール、古新聞、資源ゴミ、生ゴミ処理機などなど。 正面 […]
2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 kasuga ママ設計士のブログ ドカーンと24.5帖 現在プラン中のおうち。 畳コーナーも含めると24.5帖のLDKになります。 しかも勾配天井で縦にも開放感が♪ しかも家事ラク室8帖! 家事ラク室はキッチンと寝室の2方向から出入りできます。 4人家族で約36坪。 なかなか […]
2018年12月6日 / 最終更新日時 : 2018年12月6日 kasuga > お客様のこと 男脳と女脳? 今日はA様と電気関係の打ち合わせでした。 A様ご夫妻はご主人がほぼ毎日お料理をされています。 ご主人は子どもの頃から女性的な要素が多かったそうです。 で、そんなご主人がこの電気図面を見て「チンプンカンプンです…」と。 取 […]
2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月4日 kasuga > お客様のこと 打ち合わせ中の子守り 本日ご契約いただいたS様。 パパとママが私と打ち合わせのため、H君は井上とお絵かき中~。 とーっても、良い子ちゃんでした♪ おかげでスムーズに打ち合わせ終了! S様、これから末永いお付き合いをよろしくお願いいたします!
2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 kasuga ママ設計士のブログ 1階に寝室を 現在プラン中のおうち。 ご夫婦の寝室を1階にするか2階にするかで悩まれてます。 土地と予算が許すなら私は1階をオススメします。 我が家の寝室も1階。 5人家族ですが、2階にはトイレを作らず1階に2ヶ所。 そのうち1ヶ所は […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 kasuga ママ設計士のブログ コンクリート打ち 大規模なリフォーム中のI様邸。 床下にコンクリートを敷設中です。 我が家の建設時、まだ保育園~小学校低学年だった子ども達が、ドボドボで出てくる生コンを見て 「ウ○チみた~い!」とはしゃいでた事を思い出しました(笑)
2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 kasuga ママ設計士のブログ 3帖の畳コーナー リビングと段差のない3帖の畳コーナーを希望されているM様。 弊社の施工例では思い当たらず… ひとまず近いものをお知らせいたします♪ 上側の写真はリフォーム物件。 小上がりになった3帖の畳コーナーがあります。 戸を閉めれば […]
2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 kasuga ママ設計士のブログ 金物補強と高いところ 2週間前に上棟を終えたK様邸。 金物でガッチリと固定されていってます。 下がよーく見えるこんな高いところで作業をされる職人さんって本当にすごいなぁと思います。 しかも平均台くらいの幅しかないし。 私…足場の […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 kasuga ママ設計士のブログ 減築して駐車スペース確保 今から解体工事に入るO様邸。 荷物をキレイに片付けていただき、O様は仮住まいのためお引越しとなりました。 今回の工事は駐車スペースを確保するために1階の一部を削ります。 そして、普段あまり使わなかった和室と […]