2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 kasuga ママ設計士のブログ 天井にアクセントをつける リビングの勾配天井(斜めの天井)に木目柄の壁紙を施工中です。 白っぽい天井も広く明るく見えていいのですが、木目は木目でインパクトがありますね。 本物の板を貼るのももちろんいいですが、それなりにコストがかかるので…。 費用 […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 kasuga ママ設計士のブログ オンリーワンのテレビボード 大工さんがその家に合わせてピッタリ作るテレビボード。 それに塗装屋さんが色を塗っています。 幅、高さ、仕切り方、扉、色… 全てがオンリーワン! 置き家具の場合は壁との隙間にホコリが落ちたりしますが、これはピ […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 kasuga ママ設計士のブログ 壁紙で悩む 家の雰囲気を左右する内装の色や素材。 同じ間取りでも全く違うイメージに仕上がったりもします。 ハウスメーカーさんでは契約の時にこの壁紙の品番まで細かく決めておく事が多いとか。 でも、それではイメージが沸かないと思うので、 […]
2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 kasuga ママ設計士のブログ 階段の架け替え 平成19年5月14日。 13年前の今日は私が春日工務店に入社した日です。 長かったような短かったような? 当時1歳だった次女が中3です。 子どもの成長ほど、私は成長していないような気がしますが…。 さて。 […]
2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 kasuga ママ設計士のブログ 思いをつなぐ 解体される母屋。 できるなら新居に…という事で、お仏壇や床の間まわりに使われていた部材をそのまま保管されいてました。 再利用させていただくのはお仏壇に使われていた2点(丸で囲んだところ)です。 他のものは穴が空いていて使 […]
2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 kasuga ママ設計士のブログ キッチンを快適に キッチンの入れ替え工事をさせていただきました。 以前、増築された時に外壁に面していた換気扇のダクトが屋内になってしまったそうで。 ダクトを曲げて屋外へ排気するようになっていましたが、それでも吸引力が悪いと。 あと、キッチ […]
2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 kasuga ママ設計士のブログ 焼杉の外壁 足場が外されたS様邸。 黒い外壁が現れました! お施主様こだわりの焼杉です。 焼杉??? その名の通り、杉板の表面を焼いて表面を炭化させたものです。 当然どんなものにもメリット、デメリットはありますが、何と言ってもこの独 […]
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 kasuga ママ設計士のブログ 緑が見える小窓 K様邸のリビングのテレビの上になるところにある小窓。 ちょうど道を挟んだ向こう側にある竹林の緑が見えます。 ここから見えなくても、南側の大きな引違窓から裏山の緑がたっぷり見えるんですけどね。 それでもやっぱり、視線が抜け […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 kasuga ママ設計士のブログ おうちに仕事コーナー コロナの影響で家で仕事をする人が増えているようです。 『テレワーク』って言うんですかね? ロックダウン、パンデミック、クラスター・・・分かりやすい日本語にして!! さて。 これからはより一層『おうちに仕事コーナー』が増え […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月16日 kasuga ママ設計士のブログ デニムのような壁紙 昨日に引き続き、壁紙のお話。 この青い壁紙はキッチンのカウンター下に貼られています。 近くで見たら、デニム生地のような布っぽい質感が表現されています。 カウンターの木目との相性もバッチリ! この家の外壁も紺色なので、外装 […]