2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 kasuga > お客様のこと 10数年前のお弁当セット 本日打ち合わせのお客様。 3歳くらいの女の子をお連れでした。 「好きなおもちゃで遊んでいいよ」と言うと、お弁当セットを出してきて彩りよく詰めていました。 パパのお弁当、ママのお弁当、私のお弁当。 ちょうど3つできました! […]
2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 kasuga ママ設計士のブログ トイレの位置 現在プラン中のおうち。 トイレの位置が大事。 寝室は1階。 2階はトイレなし。 なので、両方から近い方が便利。 しかもリビングからちょっと離れている方が音問題に関しては安心。 という事で、ここ。 玄関の横なので外出前や帰 […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 kasuga > 会社のこと tanneの家ののぼり旗 台風の影響で風が強いです。 どこにも影響なく過ぎ去ってくれますように。 さて。 本日、風にゆらめくtanneの家の『のぼり旗』が出来上がってきました。 緑と年輪のイメージです。 現場やイベントでヒラヒラとtanneをアピ […]
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 kasuga ママ設計士のブログ 黒い壁の平屋 最近、黒っぽい外壁の家が増えてきました。 個性的でオシャレに見えます♪ 今、建築中の家も黒っぽい家。 そして平屋。 黒っぽい外壁にされる時の注意点としては 断熱がしっかりしていないと夏は暑くなるかも? この家はtanne […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 kasuga ママ設計士のブログ どっしりとした大黒柱 昔はよくお父さんの事を「一家の大黒柱」と言ったようですが、今の若い人は『大黒柱』の意味が分からないかな?と思います。 簡単に言えば大黒柱は家の中央にある特別に太い柱のこと。 写真はリフォーム中のおうちの大黒柱。 雨の日も […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 kasuga > お客様のこと 寝室の中にトイレ 数年前に母屋を建て替えられたS様。 快適に暮らしていると聞かせてもらって嬉しかったです。 寝室にトイレがある間取りをご提案させてもらったのですが、それがとっても便利だと♪ ベッドから降りて、数歩でトイレ。 足腰が痛い時、 […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 kasuga > イベントのこと 窓にこだわる 今度の日曜日は丹波市春日町でtanneの家の構造見学会。 気密測定が終わり、予想通りの数値が出たようです。 同じ断熱材を使っていても気密を左右するのが窓。 大きい窓がたくさんある家と、小窓が少ししかない家とでは気密性が違 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 kasuga ママ設計士のブログ 色に悩んだら… 写真は主にカウンターに使われるメラミン素材のサンプルです。 男っぽいハードなイメージ。 たくさんの選択肢から決めたい人。 選択肢が多いと悩みすぎてしんどくなる人。 色々ですね。 悩みかけたら初心に戻るのが一 […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 kasuga > イベントのこと 今度の日曜日は? 今度の日曜日(8月30日)は丹波市春日町でtanneの家の構造見学会です! 母屋の隣に建つ平屋のおうち。 とっても開放的なLDK、家事ラク動線…ですが、今回は構造見学会なので断熱材が丸見えの状態。 間取りや内装も大事です […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 kasuga ママ設計士のブログ 青空と緑とモコモコと 断熱材の吹き付けが終わった現場の様子。 床下から天井裏まで隙間なく吹き付けられています。 隙間があったら大変! 青空と緑とモコモコと。 外の自然は感じつつ、家の中は快適。 この家の構造見学会を8月30日に予定しています♪