2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 kasuga ママ設計士のブログ 設計士が家事をしているか 家事がラクになる家を作る4つのコツ。 ①家事動線 ②洗濯動線 ③掃除と収納 ④設計士が家事をしているか 何事もそうですが、頭で考えるのと、実際にやっているのとでは雲泥の差。 例えば独身の設計士さんが実家暮らしで朝早くから […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 kasuga ママ設計士のブログ キッチンに奥行き27cmの棚 リフォームプラン中のおうち。 収納が少ないのがお悩みなので、キッチンの通路に床から天井までの可動棚をドーンと計画。 奥行きは27cm程。 このサイズだとA4のファイルも立つし、カラーボックスのインナーボックスがピッタリ! […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 kasuga > プライベートなこと 重曹ドボーン! お盆休みが終わりました。 コロナの影響と危険な暑さのため、ほとんど家にこもっていましたけど…。 今日から通常通りの営業となっています! さて。 お盆休みに入る直前に家のトイレ掃除をしました。 普段、だいぶサボりがちのため […]
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 kasuga > 会社のこと お盆休みのお知らせ 今日はスタッフ全員で作業場や事務所の掃除をしています。 ビニール手袋の中が汗で蒸れて気持ち悪~い。 明日(13日)から16日(日)までお盆休みをいただきます。 17日(月)から通常営業となりますので、よろしくお願いします […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 kasuga > 会社のこと エアコンの世代交代 先週末、会社の休憩室のエアコンの取り替え工事をしてもらいました。 今まで付いていたのは、昔の『クーラー』で、冷やす専門のシンプルな機能でした。 木目柄の渋いヤツ。 35年ほど使っていたとか。 すぐに冷えてくれて良かったの […]
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 kasuga ママ設計士のブログ お医者様から見た家の話 夏、真っ盛りですが冬のお話。 tanneの家のコアシステムである『ファース工法』の新しい資料ができました。 お医者様の視点から家を見たお話も載っています。 日本の家は寒い! 暖かい布団から出て寒いトイレへ行って力むとか… […]
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 kasuga ママ設計士のブログ 床下の湿気 リフォームの資料を探していて、出てきた写真。 昨年お世話になったH様邸の現場です。 和室の湿気がひどく、畳をめくって床下を全面コンクリートにさせていただきました。 今は梅雨も明けて湿度も低く…ないですね。 気温も湿度も高 […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 kasuga ママ設計士のブログ 本当にいる? いらない? お客様がショールームに行かれる度にちょこちょこネタにする話。 お風呂のカウンター、いる? いらない? 写真は先月お引越しされたS様邸。 お風呂にはカウンターがないので、壁面がつるんっとして掃除がしやすそうです。 カウンタ […]
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 kasuga ママ設計士のブログ 大きなスイカ 会社に大きな大きなスイカが届きました。 野菜や果物、花を育てるのが得意なH様からです。 本当に大きなスイカなので、何と比較したらその大きさが伝わるのか…と考えたところ。。。 どう? 大きさ、分かります?(笑) 夏を代表す […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 kasuga ママ設計士のブログ 名もなき家事を少しでもラクに 『名もなき家事』ってご存知ですか? 『掃除』や『洗濯』みたいに名前がついていない家事です。 例えば、ペットボトルを洗って乾かしてキャップとフィルムを分別して捨てるとか。 なくなりそうな洗剤を覚えておいて買物へ行った時に買 […]