2021年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 kasuga ママ設計士のブログ リフォームのための解体中 大規模リフォームのため、解体工事中の現場です。 1階はトイレ・和室・応接間だった間取り。 そこが玄関・LDK・寝室・家事ラク室・トイレ・お風呂にガラッと変身する予定です。 写真は和室だったところ。 床の間の部分が対面キッ […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 kasuga ママ設計士のブログ 洗面台の横のニッチ 現在建築中の現場。 洗面台を据える予定のところにニッチができていました。 壁面にできたデッドスペースを生かしているのでニッチよりも大きな棚ですが。 タオルのストックとか、化粧品とか、洗顔の時にメガネを置くのに便利だと思い […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 kasuga ママ設計士のブログ 仏壇と神棚と掛け軸と収納 現在建築中のおうち。 造り付けのお仏壇や神棚があります。 収納は欲しい。 お仏壇も必要。 神棚もいるし。 掛け軸も掛けたい。 っていうご要望にお応えした形となりました。 そして、神棚の下に間接照明をつけて掛け軸を照らすよ […]
2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 kasuga ママ設計士のブログ 『ちょっとした棚』が便利 6月に引き渡しを終えたおうちの家事ラク室に『ちょこっとした棚』がありました。 奥行き15㎝程の棚ですが、これが便利そう♪ 化粧品等の小物はもちろんですが、コンセントが近くにあるので、電動歯ブラシや電気シェーバーも置けます […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 kasuga ママ設計士のブログ 押入のリフォーム 床下補強のついでに?させていただいた押入のリフォーム。 完成しました!! 今までは奥行きの深い中棚が1段あっただけで収納しにくかった押入。 今回は服を掛けられるようにハンガーパイプをつけました。 写真では見えませんが、パ […]
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 kasuga ママ設計士のブログ 台風の影響の中で地鎮祭 昨日、地鎮祭が執り行われました。 台風接近中というニュースは早くからあったので気になっていましたが…。 写真の通り、雨風の中の地鎮祭となりました。 『雨降って地固まる』 『幸せが降りこむ』 ってやつですね! でも、神主さ […]
2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 kasuga ママ設計士のブログ 補強工事のついでに 床下の補強工事中のY様邸。 ついでに和室の押入を使いやすく改修します。 幅が約2870㎜、奥行きが約880㎜の押入。 その中に固定棚が1段あるだけで、どうしても物を突っ込みがちになっていました。 突っ込んだら取り出しにく […]
2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 kasuga ママ設計士のブログ 収納にこだわったトイレ 現在、建築中のおうち。 当初からトイレ収納にこだわられていました。 たかがトイレ。 されどトイレ。 小さい空間に収納したいものはたくさん! トイレは寝室や家事ラク室から出入りしやすい所にあります。 そして、2階からも行き […]
2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月30日 kasuga ママ設計士のブログ 白い窓☆ 現在、新築工事中のおうち。 窓の外観色がホワイトです☆ 部屋の内側をホワイトにされる事は多いのですが、外側にホワイトを選ばれるのは珍しいんです。(当社比) コンクリートっぽい色調の外壁にホワイトの窓。 今まであまりなかっ […]
2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 kasuga ママ設計士のブログ 夫婦で暮らす平屋 先日、ご夫婦2人で住まれる平屋の棟上げがありました。 暑い中の作業でしたが、無事に終える事ができて良かったです! 夫婦別室ながら、間にクローゼットを挟んでいて両方の部屋から使える間取りになっています。 そのため、両方のク […]