2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 kasuga ママ設計士のブログ 階段の場所はどこがいい? リビング階段 VS 玄関階段。 それぞれのメリット・デメリットがあるのでしっかり考えたいところ。 現在プラン中のお客様は玄関から上がれる階段を希望されました。 ●リビング階段のメリット ・子どもが帰宅した時(出かける時) […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 kasuga > お客様のこと 打ち合わせ??? 本日の打ち合わせ風景です。 どーんっ!!! よく飲んで、よく寝て、よく食べてたら「あらら…」な事に。 僕の着替えはあったけど、パパの着替えはなかったよ(笑) なかなか思い出に残る打ち合わせでした~!
2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 kasuga ママ設計士のブログ 色んな手すり おばあちゃんのために家のあちこちに手すりを設置されたI様邸。 握りやすく、安全に使えるように。 壁で固定するもの、床で固定するもの、色や形状も色々あります。 特に大柄な人や小柄な人は取り付ける高さも変わってきますよ。 「 […]
2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年2月2日 kasuga ママ設計士のブログ アクセントクロスで遊ぼう 現在、建築中のA様邸。 玄関もLDKも和室も家中がほぼ同じ壁紙でホワイト系のシンプルな仕上がりになりそう。 ただ、トイレだけは遊び心満載の壁紙をチョイス! 上の写真は1階のトイレ天井に。 下の写真は2階トイレの天井に。 […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 kasuga ママ設計士のブログ 笑顔になるトイレ 昨日、ネットでふと見つけたトイレ。 その名も『ベッドサイド水洗トイレ』です。 名前の通り、ベッドサイドに置ける水洗トイレ。 工事は必要ですが、部屋に後付けできて設置後もホースの範囲内なら移動も可能。 本人が一番使いやすい […]
2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 kasuga > お客様のこと この家で一番良かったことは? 昨日はM様邸で写真撮影。 新築後3年になりますが、とにかくスッキリとキレイな印象。 …だと思ったら。 奥様、なんと整理収納アドバイザーの1級を取得されてました~☆ 2級の資格を取るだけ取って実践していないペーパーアドバイ […]
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月30日 kasuga ママ設計士のブログ デコ窓 『デコ窓』っていう可愛いネーミングの室内窓。 リクシルの商品です。 FIXと突き出し窓があり、単体でもいいし、組み合わせて使う事も可能♪ K様邸には家事ラク室と階段の間仕切り壁に埋め込みました。 フレームの色はブラックし […]
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 kasuga ママ設計士のブログ 主婦目線のおうち 先日プレゼンさせてもらったお客様。 「もう、この間取りに住みたいです!」と言って帰られました。 ご主人は仕事が忙しいので、ほぼ母子家庭状態。 なので、とにかく家事と育児がしやすい家がいいそうです。 他社でもプランしてもら […]
2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 kasuga > おすすめグッズ ルンバ対応の椅子 先週末に行われた『住んでるおうち見学会』でU様に見せてもらった椅子。 思わず「へぇ~!!!」と声が出ました。 ルンバを稼動させる時に椅子があるとジャマなので、我が家では座面を引っくり返してテーブルの上に乗せます。 それが […]
2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月26日 kasuga > イベントのこと 住んでるおうち見学会 今日は『住んでるおうち見学会』で、U様邸を見せていただきました。 参加いただいた方の年齢は1歳から94歳まで! とにかく暖かい事や家事がラクなこと、収納が充実していることをU様自らお話いただいて、スタッフは特に説明する事 […]