2019年3月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月5日 kasuga ママ設計士のブログ キッチン横のパントリー 間もなく完成のA様邸。 ちょこっとだけ飾り付けてきました。 キッチンのすぐ横にパントリーがあります。 向かい合わせに棚があるので、かなりの大容量! ビールを大人買いしてもドーンと置けちゃいます(笑) そもそも、ビールは大 […]
2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月2日 kasuga ママ設計士のブログ 天井の素材 現在建築中のA様邸。 リビングの天井がどーんと高く、斜めになっています。 ここの天井の仕上げをどうするか、あれこれ悩まれて落ち着いたのが… シナ合板でした~! 木目を縦横にして市松模様になってます。 天井の真ん中にピロー […]
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月1日 kasuga ママ設計士のブログ ビフォーアフター リフォーム中のS様邸へ行って来ました~! 今回の物件は間取りの変更を最小限にしています。 できるだけ大掛かりな工事にならないように。 その辺り、お施主様のご希望を聞いてプランさせてもらいますよ~♪ 狭くて1人立ったら満員 […]
2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 kasuga ママ設計士のブログ 解体工事中 ただいま、篠山で解体工事中です。 蔵と母屋を取り壊し、新しく平屋を建てさせていただきます。 築100年ほど? もっと前? その間に増えていった物の片付けがなかなか大変だったと思います。 N様、仮住まいとなり、ご不便をお掛 […]
2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 kasuga ママ設計士のブログ 改築か新築か 先日、倉庫をリフォームするか、いっそ新築するかという相談をしに来て下さったU様。 今日は能勢と一緒に現場を見せてもらいに行って来ました。 私も能勢も想像していた倉庫より広くて立派な事にビックリ! 一部鉄骨のため間口も広く […]
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 kasuga ママ設計士のブログ 使いやすい収納の秘訣 いよいよ内装工事に入るA様邸。 収納内部の棚板も仕上がっております。 これはクローゼットの中。 服がダーッと掛けられるようになっています。 ハンガーパイプを取り付けた棚板は高さを自由に変えられるようになってます。 基本的 […]
2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 kasuga ママ設計士のブログ 40cmの通路 リフォーム工事が完成した I 様邸。 キッチンをグルグル廻れるように、IHと壁の間に40cmの通路を確保。 「40cmって実際どうなん?」と思って検証して来ました! 私がお盆を持って通れました~! どこを見 […]
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 kasuga ママ設計士のブログ 階段にのぞき穴? リフォーム中のK様邸。 階段とリビングの境の壁にのぞき穴出現! 子どもさんが帰って来た時や出かける時に少しでも気配を感じられるように…。 構造上の問題で、このサイズしか取れませんでした。 LDKの冷暖房が階段へ逃げないよ […]
2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 kasuga ママ設計士のブログ 色んな手すり おばあちゃんのために家のあちこちに手すりを設置されたI様邸。 握りやすく、安全に使えるように。 壁で固定するもの、床で固定するもの、色や形状も色々あります。 特に大柄な人や小柄な人は取り付ける高さも変わってきますよ。 「 […]
2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年2月2日 kasuga ママ設計士のブログ アクセントクロスで遊ぼう 現在、建築中のA様邸。 玄関もLDKも和室も家中がほぼ同じ壁紙でホワイト系のシンプルな仕上がりになりそう。 ただ、トイレだけは遊び心満載の壁紙をチョイス! 上の写真は1階のトイレ天井に。 下の写真は2階トイレの天井に。 […]